インテリアコーディネーター団体からのお知らせ
【大分】「インテリアコーディネーターの役割と将来像について」の意見交換会開催のおしらせ
2018.12.26
1月30日、大分市で「ICの価値を高め、ICが活躍するための意見交換会」を開催します。
・ICの価値を高めるには何をすべきか!
・ICに求められているものは何なのか!
・地域で活躍するにはどうしたらいいのか!等について
幅広い立場のパネリストを囲んで、意見交換会を開催します。
■日 時: 2019年1月30日(水)15:00~17:30
■場 所: ホルトホール202号会議室(大分市金池南1-5-11)
■参加費:無料
■定 員:30名
※詳細は下記のリンクをクリックして、PDFをご覧ください。
【PDFダウンロードはこちら↓】
大分意見交換会
主催 :公益社団法人インテリア産業協会 九州支部
企画・運営:大分県インテリアコーディネーター協会
鹿児島インテリアコーディネーター協会
FaceBookに触れてみよう
2012.05.17
- 【テーマ】
- FaceBookに触れ、体験して、活用方法を探る。
- 【内容】
- 近年、登録者が伸びているFaceBook。登録方法や投稿を体験してみる。
- 【講師】
- 講師:富田貴子氏(元PCスクール講師)
- 【日時】
- 6月19日(火)
- 【場所】
- サンエール鹿児島情報活用セミナー室
鹿児島インテリアコーディネーター協会
照明セミナー
2012.05.17
- 【テーマ】
- LEDや最新の照明に関する情報交換
- 【内容】
- LEDや最新の照明に関する情報交換
- メーカーの新商品紹介
- 【講師】
- 未定
- 【日時】
- 7月(未定)
- 【場所】
- 未定
大分県インテリアコーディネーター協会
H24年度定期総会&H23年度IC資格合格者祝賀会
2012.05.16
- 【日時】
- 5月23日(水) 18:00~
- 【場所】
- カノヤキッチン
- 大分市府内町1-1-14
- 【その他(問合せ)】
- 080-3188-5930(川野まで)
みやざきインテリアコーディネーター協会
合格者祝賀会&オリエンテーション
2012.05.16
- 【内容】
- ・新IC資格合格者へのお祝いと交流会
- ・賛助会員企業による商品説明会
- 【参加費】
- 合格者~無料招待
- 会員~¥1,000
- 【日時】
- 6月24日(日) 10:30~
- 【場所】
- 宮崎市
スカイタワーホテル
大分県インテリアコーディネーター協会
定期セミナー「パース教室(基礎編)」
2012.05.16
- 【内容】
- 現場で描く簡単パースの技術を習得
- 【講師・参加費】
- 講師:伊東 正弘氏
- 会費:会員無料(非会員2,000円)
- 【日時】
- 6月19日(火) 18:30~
- 【場所】
- アートプラザ研修室
- 大分市荷揚町3-31
- 【その他(問合わせ)】
- 080-3188-5930(川野まで)
熊本県インテリアコディネート協会
Facebook・PowerPoint セミナー
2012.05.16
- 【テーマ】
- 最新技術を使いこなしてプレゼンの達人へ・・
- 【内容】
- いろんなところで活用されているFacebook・PowerPointの説明
- 【講師・参加費】
- 講師:松本 聖子・荒木 雄一
- 会費:会員無料 会員外¥1,000
- 【日時】
- H24.6.14(木) 19:00~
- 【場所】
- 熊本市流通情報会館 パソコン室
- 熊本市南区流通団地1丁目24番地
- 【その他(問合せ)】
- 熊本県IC協会事務局 080-1534-8899 FAX 096-353-2985
九州インテリアコディネーター協会協議会
H24年度第1回代表者会
2012.05.16
- 【内容】
- ①各県本年度活動計画の報告
- ②(公社)インテリア産業協会九州支部と
- ③日本IC協会協議会発足に向けた協議
- ④東北3県IC団体への支援について
- ⑤その他
- 【日時】
- 6月21日 13:30~
- 【場所】
- 熊本市国際交流会館 第1研修室
- 熊本市中央区花畑町4番8号
熊本県インテリアコーディネーター協会
スキルアップセミナー
2012.05.16
- 【テーマ】
- ICの基礎を学ぼう
- 【内容】
- 室内の色について
- 【講師・参加費】
- 講師:永井 晶子
- 会費:会員無料 会員外 1回¥1,000
- 【日時】
- 第1回 H24.7.21(木) 18:45~20:45
- 第2回 H24.7.26(木) 18:45~20:45
- 【場所】
- くまもと県民交流館パレア 10F 会議室6
- 熊本市中央区手取本町8-9
- 【その他(問合せ)】
- 熊本県IC協会事務局 080-1534-8899 FAX 096-353-2985
- 単回参加もOKです。
- 用意する物:カッター・カッターボード(厚紙でも可)・スティックのり・定規・筆記用具
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28